fc2ブログ
DSC0786820170831192809.gif
コチラは黒だけど真っ黒ではない靴をと言う事で製作させてもらった靴です。

「この靴何色?」

その答えに「黒。」と返ってくるけど、よくよく見ると返答に困る色と言うのがこの靴です。

それに良く似たのが万年筆の黒。確かに黒だけど、マジックの黒ではなく、万年筆特有のブルーブラックと言う色がありますが、そのなイメージです。

インクの濃淡が万年筆独特の味わいですが、この靴も同じで要所に色をしっかりと入れて濃淡をつけ味わい深い仕上がりとなりました。
DSC0787220170831192753.gif
ベースになっているのが、コチラ手前のブルーブラックのマットな革です。対して奥が一般的な黒い靴に使われるボックスカーフです。
DSC0787120170831192802.gif
では、黒い靴と並べてご覧下さい。

ここで黒くない黒い靴だと言う事が御わかり頂けたかと思います。

正統派の真っ黒い靴にはそれなりの良さがありますが、真っ黒では少し退屈だと言う方はブルーブラック如何ですか?マスキュリンな真っ黒に対してフェミニンなブルーブラック。色っぽいですよ。
スポンサーサイト