| Home |
2010.11.17
穴の開いたポインテッドトゥの穴を塞ぐ。

御贔屓くださるお客様に数足まとめて御持ち込み頂き、中にこの靴が有りました。
出来れば直して履きたいとのご要望で、少し爪先の形が変わる旨ご了承頂き修理する事となりました。

爪先はこのようにゴムが磨り減って、革も磨り減り穴があいています。

爪先をつり直しました。
開いていた穴に、乾くとカチカチになる靴を作る時に使うセメントを入れて、表に出ていた革を引いて靴底に持ってきて穴を無くします。
この時点で若干爪先の形が元の形と比べ、短くなります。

後は、補修用のゴムがはまる溝を作って、ゴムを貼り、切り回し形を作るとこのようになります。
写真の爪先は、数ミリ短くなっていますが、最初の写真と比べて頂くと分かる通り、視覚的に全く気にならない範囲の縮みかと思います。

剥がれ落ちた色を補修して出来上がりです。
以上、今回の修理は¥2000也。
勿論状態や素材にもよりますが、諦めていた方一度ご相談ください。何とかなるもんですよ。
スポンサーサイト
| Home |