| Home |
2010.12.08
クラークスオールソール完成

先日からの続きでクラークスのオールソールが完成しました。
写真は、縫いをかけ終えた状態です。ぐるりと一周縫いが入るだけで、すでに履けそうな雰囲気が出てきます。
ルームシューズにするならこれでもokです。最近よくフェルト素材のステッチダウンで作ったスリパを見かけますがあれとほぼ同じ状態です。

このままではソールが薄すぎるので、ボブソールを貼リます。レッドウィングのブーツの要領と同じです。

そして張り合わせた所です。水の上を歩けそうですね。

そして、余分な所カットしてグラインダーで削ってやると素敵に仕上がります。

裏は、こんな感じでお決まりの顔をしてます。
クレープソールの雰囲気とは全く異なりますが、ボブソールのデザートブーツもありですね。
以上、今回のオールソール¥8800・サイズ調整¥1000也。
このお客様は、サイズは大きくて履き心地がしっくりこないし、クレープソールでベタつき、汚くなったので、どうしようも無い様なら、捨てようと思っていたそうです。
今回の修理の様に、捨てる覚悟を決める前に一度ご相談頂ければ、今迄以上にその靴に愛着が湧く修理をご提案出来るかもしれません。
ご相談だけでも大歓迎です。御待ちしております。
スポンサーサイト
| Home |