| Home |
2011.01.27
25年物のオールデンオールソール&チャッカ仕上。

本日はずっとオールデンを触っていた気がする一日です。
先日、ヒールを修理して、コードバンクリームを塗り込み、一晩寝かしたオールデンのチャッカブーツを磨き上げました。丁寧にブラッシングして、最後はさっと、シープスキンで一拭きすると、コードバン特有の鈍い艶が全体に出ました。また、擦れて白っぽくなったり、細かい傷もこれで解らなくなりました。
ヒールの修理と、アッパーのメンテナンスで、見違える姿になり、更なる愛着が湧いて来るかと思います。

そして、以前より作業をしておりました、25年物のオールデンのオールソールも完了です。
元より、アッパーはお手入れが行き届き奇麗でしたので、作業後さっと軽く磨くだけでこんな感じです。日頃のメンテナンスの賜物です。

そして、靴底はこの様に仕上がりました。爪先とヒールに飾り釘を打って、全体を真っ黒に塗り、踏まず部分のみロウを入れて、ピカピカに磨き上げました。
カジュアルなイメージの強い、オールデンですが、この靴はフォーマルなプレーントゥオックスフォードでしたので、昔のオペラパンプスに有りそうな、アンティークで、フォーマルなイメージの底付けにしています。
以上、今回のコードバンの靴磨き¥500・オールソール¥9000也。
スポンサーサイト
| Home |