fc2ブログ
DSC0071120110307135733.gif
先日オールソールを終えたクロケット&ジョーンズの靴のその後のご報告です。先日のブログと合わせてご覧頂けますと仕上がりの変化が見て取れます。

こちら、一番ひどかった靴の外側のひび割れ補修後です。ヒビではなく、ちょっとした履き皺レベルまで回復しております。
DSC0071220110307135723.gif
そして靴の内側のひび割れも復活です。
DSC0071420110307135751.gif
更に、カカト裏も補修してご依頼頂いた修理全て完了です。
DSC0071320110307135743.gif
これでまたしばらくは気持ちよく履いてもらえます。

以上、今回の修理はオールソール、リウェルト(片足)、カカト裏補修、ひび割れ補修、仕上げ直しのコミコミで、¥17500也。

これだけ修理代をかけるとちょっとした靴が買える額になりますが、気に入った靴を修理して履くのと、新しい靴を買って履くのは、また別の問題です。

錆びだらけの旧車をレストアして乗るのと、新車を買っての乗るのでは、車に乗ると言う行為事態は同じかもしれませんが、全く別の効用を求めている様に思います。

新しい靴を買うのも、気に入った古靴を修理するのも同じ様に思います。気に入った古靴との楽しい付き合いを味わいたい方御待ちしております。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://bontajp.blog134.fc2.com/tb.php/252-0e1b1185