fc2ブログ
DSC0128720110521232316.gif
奇麗な大切にしている靴に限って、必ずと言っていい程ヒールに傷が入ります。白い服を着ている時に限って食べこぼしみたいな感じですね。

残念ながらこの靴もヒールの傷のを直してほしいとお持ち込み頂きました。
DSC0131120110521232307.gif
問題のヒールはこのような状態です。手前は革がめくれ上がってびらびらしています。しかも素材がエナメルなのでダメージが目立ちます。
DSC0131220110521232249.gif
先ず、破れて修復不可能な革を切り落とし、凹凸をなくす為にヤスリがけをし極力ヒールの表面をフラットにしました。
DSC0131320110521232240.gif
そして、革を切ったりやすったりで無くなった革の部分にパテを埋めてやります。
DSC0131520110521232256.gif
後は、丁寧にエナメル塗装を重ねると、傷はほぼ隠れて気持ちよく履ける様になりました。
靴を履いた状態ですと、地面に這いつくばって靴まで15cm接近しないと修復痕を確認する事は難しいかと思います。

以上今回のヒールの傷補修¥1500也。

完璧を求めるならヒールの革を全部巻きかえる事も可能です。しかし、どうせまた傷つけてしまうのは解ってるのでと言う方には、革を巻きかえるのと比べて修理代も半額以下のこの補修がお勧めです。

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://bontajp.blog134.fc2.com/tb.php/319-0c7d421e