| Home |
2010.08.04
サンダルアッパー補修

この写真の様な細い革ひもで編まれたサンダルがよくありますが、革ひもが細い為、接着面が少なくこの写真の様に抜ける事がありますね。

先ず抜けた革ひもに、補強テープを貼って、とれない様にミシンをかけます。

補強テープを縫い付けたヒモを元の場所にねじ込んで、圧着します。

中敷をめくり、上から釘で止めます。この釘の位置と打つ方向と長さが意外と肝心だったります。

中敷を元通りにすれば、全く補修後が見えません。以上で、¥700也。
スポンサーサイト
| Home |