| Home |
2012.01.16
注文靴の古い木型を再生させる。

以前コチラで御紹介致しました木型の再生に着手しました。
先ずは、永年使って木が欠けたり、革が捲れ出したり、剥がれ落ちたりしている部分の補修に入ります。

捲れ上がった革を貼り戻し、段差や穴を埋める為にパテを盛りました。この後乾かして、パテが痩せた部分や2度塗りが必要な凹みにパテを盛り直し、ある程度の形まで戻ったら今度は削りの作業に入ります。
また削りの作業を終えたらご紹介致します。
スポンサーサイト
| Home |