fc2ブログ
DSC0410620121122175548.gif
季節柄ムートンブーツの修理が増えておりますが、今回御持ち込み下さったこのムートンブーツが、過去御持ち込み頂いた中で最も大胆な破れです。

御持ち込み下さった際は、破れが酷いので丈を短くして貰えないかとの事でしたが、最善策を絞り出しました。

今回は、大胆な破れには大胆な方法で対応。ブーツの下に敷いた似た色味、質感の革で、破れのある部分全体を覆い隠してしまいます。

DSC0410720121122175537.gif
先ずは破れの有るパーツの型紙を取ります。
DSC0410820121122175530.gif
先ほどの型紙で取った革を貼付ける為に、履き口のパイピングとカカト周りの芯が入っているパーツの縫いを解きます。
DSC0410920121122175523.gif
そして、切り出した革を貼付ければご覧の様にゴールが見えてきましたね。
DSC0411020121122175516.gif
最後は、解いた履き口と芯の入っているカカトのパーツを縫い戻し、貼り合わせた革の両サイドの際を縫えば完成です。

この靴を御持ち込み下さった御客様と、この修理に立ち会った者にしか修理した靴だと悟られる事は有りません。
大胆に車をぶつけて、バンパー丸ごと交換する様な感覚の修理です。

以上、今回の修理は¥3500也。

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://bontajp.blog134.fc2.com/tb.php/735-d04c09b6