| Home |
2014.04.16
注文靴のソールに関して。

コチラは注文靴に使うソールです。

上の状態から靴の形に合わせて切り出したのがコチラです。
既製靴には切り出された革は概ねこのまま、若しくは全体を適度な厚みになる様にベタ漉きして使用されます。

しかし、注文靴ではデザインに適した理想的な見え方と耐久性を兼ね備えたソールになる様に加工します。
地面と接地し、擦り減る部分は厚みが有って欲しいので、使う革は極力厚めの物を好んで使っております。それを横から見た時の印象はスマートに見える様にソールの端を薄く漉いております。
そして、地面と接しない踏まず部分は更に薄く、幅広く漉く事で華奢でえぐりの強い踏まずの演出に繋がってきます。


加工前、加工後で厚みが違っているのお分かりでしょうか。こんな見えない部分でも一手間、二手間かけられているのが注文靴です。
スポンサーサイト
| Home |