| Home |
2014.07.07
エキゾチックレザーの靴修理

コチラは、ワニ、エイ、ヘビとエキゾチックレザーてんこ盛りの靴です。コチラの靴はサイズが30センチ近くある誂えた靴だそうです。誂えた1点物の高価な靴なので、できる事なら修理して履きたいと御持ち込み下さいました。
好きな方はエキゾチックレザーの靴ばかり履いてる方もいらっしゃいますね。しかし高価な靴ですが、勿論ケアを怠ったり、永年履くと必ずダメージがでてきます。

コチラの靴もご覧の様にヘビ革が劣化して無くなって行っております。

今回は、思い切ってこのヘビを剥ぎ取って、新しいヘビを移植する事にしました。

靴から型紙を取って、新しい蛇革を切り出します。ヘビの種類、背割り、腹割りの違いが有って全く同じ様に仕上がりませんが、今回は腹割りのベビーダイヤモンドパイソンでリニューアルです。

新しい革を貼り合わせ、縫いつければ復活です。柄が変わって印象もがらりと変わりましたが仰々しさは今まで以上かも知れませんね。
以上、今回の修理は¥8000也。
ヘビの抜け殻は財布に入れると金運UPと言うので、抜け殻ではありませんが、取り敢えずヘビの端革をレジに入れておきました。
スポンサーサイト
| Home |