| Home |
2015.02.18
モンクストラップのベルト穴に関して。



ご注文頂いておりましたモンクストラップの靴がほぼ完成です。
内接ぎが有るだけのワンピースのモンクストラップで、御客様自ら拘り製作した銀製バックルを御持ち込み頂きこの靴になりました。
製作している私共も毎度、靴に紐を通して完成した姿を見るのが楽しみですが、この靴は御客様にご来店頂いて足を入れて頂くまでは完成しません。バックルが留った完成を見るのが楽しみでなりません。

ベルトは現在穴が無くてこんな感じです。実際に御客様に足を入れて頂きベルトを締めて、調度良い所に穴を明けます。穴は1つが粋だと言われます。靴に合わせてウエストベルトを作らせて頂く事も有りますが、同様に穴一つでと言うご注文を頂きます。
しかし、とことんこだわる人は完璧なサイジングの仕立てのいいパンツを履いているから、ウエストベルトは着けないないと言う話を聞いた事が有ります。この話が本当だとすると、靴の場合、行き着く所はロファーと言う事なのでしょうか?
この靴、ローファーでは有りませんが十分粋な仕上がりになってます。
大凡の人からしたらどうでも良い所を突き詰める事が出来るのはオーダーならではです。
スポンサーサイト
| Home |