| Home |
2016.07.22
革がめくれたヒール。スタックヒールなら大がかりな修理の必要は有りません。

ヒールを履く女性なら誰しも、ヒールを溝に引っ掛けてしまったりしてこのような状態になって凹んだという経験が有るかと思いますが、スタックヒールと言う種類のヒールなら以外と手軽に修理が可能です。

スタックヒールと言うのは、写真の様な何層に重ねた革を薄くシート状にした物がプラスチックのヒールに巻き付けられた物です。
靴はダメージが有ったスタックを取り除き、プラスチックが顔をのぞかせた状態です。ダメージが有った部分を当たらしスタックに張り替えるだけで、気にならないレベルまでの復活は可能です。

そして、新しいスタックを貼った状態がコチラです。元のスタックと新しいスタックでは僅か0.数ミリ厚みの違いが有るので、ガラスをカンナ代わりに使い、境界線をぼかしています。

そして、色を塗って、磨けばこの状態です。

最後は新しいトップリフトをつけて完成です。ヒールを根元から外して、革を巻き直して、またヒールをつけ直してと言う手間が無い分手軽にできる修理です。時間も修理費用も節約できます。
以上、今回の修理は¥2800(トップリフト交換代含)也。
スポンサーサイト
| Home |